2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

pure Pythonのライブラリapcaccessを使って、apcupsdのデータを取得する

apcupsdで取得できるUPS情報をPythonのオブジェクトとして扱う方法を探したところ、apcaccessライブラリを見つけました。 apcaccess 0.0.4 : Python Package Index flyte/apcaccess | GitHub 試してみた時のメモを残します。 環境 Windows10 x64 Python 3.5.…

Windows10 + Python3 + apcupsdで、UPSの状態をブラウザから確認する

以前、あるWindows端末に接続されているAPC製UPSの状態を、別の端末のブラウザから確認できるよう、Rubyを使って実装しました。 Windows7 + WEBrick + apcupsdで、UPSの状態をブラウザから確認する - メモ的な思考的な 今回は、Pythonを使って同じことを試し…

apcupsdで、APC製UPSのアラーム音を消す

UPS

apcupsdを使って、APC製UPSのアラーム音を消したときのメモです。 環境 Windows10 x64 Smart-UPS 750 シリアルケーブル(940-0024C)を使用 apcupsd 3.14.12 なお、どのケーブルを使っているか分からない場合は以下が参考になりました。 apcupsd で APC製 UPS …

apcupsdをセットアップしたところ、COMMLOSTになる

UPS

APC製UPSを遠隔から監視するため、apcupsdをセットアップしたところ、COMMLOSTエラーが出たため対応した時のメモ。 環境 Windows10 x64 apcupsd 3.14.12 PowerChuteインストール済 原因と対応 PowerChuteがすでにインストールされている環境にて、apcupsdを…

ActiveDirectoryのSYSVOLのレプリケーションプロトコルをDFSRへ移行した

ActiveDirectoryのSYSVOLのレプリケーションプロトコルをDFSRへ移行した時のメモです。 SYSVOLについては以下が参考になります。 Sysvol の保守に関する最良の方法 - Microsoft KB324175 管理者のためのActive Directory入門:第7回 Active Directoryの導入 …

Python2 + Bottleで、XMLファイルそのものをレスポンスとして返す

Bottleでは、 @route("/xml") def xml_response(): response.content_type = 'xml/application' xml = '<foo>Hello xml!</foo>' return xml とすれば、XMLのレスポンスを返すことができます。 How to send xml/application format in bottle? - Stack Overflow ただ、XM…

Python2 + Bottleで、別の端末からアクセスできるようにする

Bottleアプリを書いていた時に、 自分の端末からはアクセス可能 LAN上の他の端末からはアクセス不可 ファイアウォールのポートは開いている という状態になったので、調べた時のメモ。 環境 Windows10 x64 Python 2.x Bottle 0.12.9 対応 run()の引数hostが…

Python2 + Bottleで、URL末尾のスラッシュの有無にかかわらず同じコンテンツを表示する

Bottleで、 /slash/ /slash を同じURLと解釈してコンテンツを表示する際、 @route("/slash") @route("/slash/") def slash(): return "Hello world!" としていたのですが、他に良い方法がないかを調べた時のメモです。 環境 Windows10 x64 Python 2.x Bottle…

Google I/O報告会 2016 in 信州に参加しました #io16jp #GDG信州

6/19に開催されたGoogle I/O報告会 2016 in 信州に参加しました。昨年は参加できなかったので、2年ぶりの参加です*1。 Google Developers Japan: I/O Extended 報告会 が日本各地で開催されます Google I/O報告会 2016 in 信州 - connpass 会場は塩尻市の塩…

Python2 + Bottleで、404ページを強制的に表示する

Bottleで404ページを強制的に表示したくて調べた時のメモです。 環境 Windows10 x64 Python 2.x Bottle 0.12.9 調べたこと どうやって実装するのが良いのか調べたところ、stackoverflowでabort()を使っている回答がありました。 python - Bottle.py error ro…

pip uninstall -r requirementsの動作を確認する

Pythonのパッケージ管理システムのpipでは、requirements.txtに必要なパッケージを記述しておくことで、 pip install -r requirements.txt で一括インストール pip uninstall -r requirements.txt で一括アンインストール ができます。 そんな中、pip uninst…

Aipo構築済のサーバを2ndドメインコントローラに昇格したら、Aipoが起動しなくなった

Aipo構築済のサーバを2ndドメインコントローラに昇格ところ、Aipoが起動しなくなったため、対応した時のメモを残します。 目次 環境 対応の流れ AipoTomcatやAipoPostgreSQLが動作しない AipoPostgreSQLサービスがすぐ止まる まとめ その他 環境 Windows Ser…

Python3 + Flask + PySNMP + Highcharts + Apache2.4で、PX-105のインク残量を取得・表示し、Gmailでインク残量を送信する

以前、Ruby + SinatraでPX-105のインク残量を取得・表示したことがありました。 Ruby + Sinatra + SNMPでPX-105のインク残量を取得・表示する - メモ的な思考的な 最近さわっているPythonでも同じことができないかと思い、Python3 + Flask + PySNMP + Highch…

Windows + Python3 + PySNMPで、SNMPのGET Requestを送信する

Windows + Python3でSNMPを扱おうとしたところ、PySNMPが動きそうでした。 SNMP library for Python — PySNMP etingof/pysnmp: [OFFICIAL] Pure-Python SNMP library そこで、公式ドキュメントや書籍を見て手を動かした時のメモを残します。 なお、SNMPデー…

Python3 + google-api-python-clientで、Gmail APIを使ってメールを送信する

前回はPythonの標準ライブラリを使って、Gmailからメールを送信しました。 Python3.5 + smtplib.SMTP_SSL.send_message()で、Gmailからメールを送信する - メモ的な思考的な ただ、Googleアカウント名とパスワードをスクリプト上に書いておく必要があったた…

Python3.5 + smtplib.SMTP_SSL.send_message()で、Gmailからメールを送信する

Python3.5 + SMTPで、Gmailからメールを送信しようと考え調べてみたところ、Web上には色々な書き方がありました。 自分なりにいろいろと手を動かしてみて、Pythonの標準ライブラリであるsmtplib.SMTP_SSL.send_message()に行き着いた時のメモを残します。 た…

Pythonの拡張モジュールからexeファイルを作成後、whlファイルに変換し、別の端末でpip installする

前回は、Python3.5 + Visual C++ Build Tools 2015環境で、Pythonの拡張モジュールをビルドしました。 ただ、Vista世代の端末ではVisual Studio 2015系がインストールできないことから、Python3.5系向けの拡張モジュールがビルドできませんでした。 そこで今…

Pythonの拡張モジュールインストール時にvcvarsall.batエラーが出たため、Visual C++ Build Tools 2015でビルドした

Pythonの拡張モジュールであるPyCryptoをビルドしてWindowsへインストールしようとしたところ、以下のエラーが出たため対処した時のメモを残します。 (env) >pip install pycrypto ... building 'Crypto.Random.OSRNG.winrandom' extension error: Unable to…

Windows + Apache2.4 + mod_wsgiにて、virtualenvのDjangoをバーチャルホストで動かす

前回の記事では、Apache + mod_wsgiによるBottleのホストを行いました。 今回は、公式ドキュメントを参考にしながら、Djangoをバーチャルホストで動かしてみます。 How to use Django with Apache and mod_wsgi | Django documentation | Django 目次 環境 D…