GoogleのサービスでどこまでWebサイトを作成できるか

先日、Google Apps + Google App Engine + 独自ドメイン(お名前.com) で Webサイトを構築する
にて、Webサイトを構築することを調査しました。

引き続き、どこまでWebサイトを作成できるかを調査したので、そのメモ。

 

準備するもの

Google以外で事前に準備するものとしては、以下の通り。

ただし、ドメインについてはGoogleでも購入可能です。

 

Webサイト自体

Googleのサービスとして利用できるのは、以下の2つ。両方とも独自ドメインサブドメインで使用可能。

Googleサイト
Googleサイトのヘルプによれば、

Googleサイトでは JavaScript、iFrames、CSS のタグの使用は許可していません

Googleサイトヘルプ - サイトで使用できないコードと書式設定

とのこと。

また、自動生成されるHTMLも・・・という点に注意。

 

Google App Engine
Googleサイトと違い、JavaScript・iFrames・CSSのタグが使えるなど、かなり自由にできます。

 

メールアドレス

Google AppsGmailを利用。

お問い合わせフォーム

3パターンほど考えられます。

パターン1.Googleドキュメントのスプレッドシート&フォーム

  • 送信後の確認メッセージも表示可能。
  • 以下の制限あり
    • メールでの自動返信ができない。
    • 入力項目のチェックができない。
    • iFrameで利用するため、CSSファイルでデザインを整えるのが難しい。

 

パターン2.Googleドキュメントのスプレッドシート&フォーム&Google Apps Script

  • 上記に加え、Google Apps Script で自動返信メールを作成可能。
  • 以下の制限あり
    • 自動返信メールのFromについては、Google App Script のトリガーを作成したユーザーのメールアドレスとなる。
    • 入力項目のチェックができない。
    • iFrameで利用するため、CSSファイルでデザインを整えるのが難しい。

 

パターン3.Google App Engine で作成
自由に作成可能。

ただし、SSLに関しては、Googleヘルプによると、

Google App Engine のすべてのセキュアなトラフィックは、appspot.com ドメインhttps://your-app-id.appspot.com)から提供される必要があります。アプリケーションを Google Apps ドメイン以外から提供している場合、すべてのセキュアなトラフィックをアプリケーションの appspot ドメイン経由で転送する必要があります。

Google App Engine の一般的質問 - SSL(HTTPS)を Google Apps ドメインの App Engine で使用できますか

とのこと。

Googleグループの「Google-App-Engine-Japan」でも似たような内容がありました。
GAEによる独自ドメインでのSSL接続

 

予定表

Google AppsGoogleカレンダーを公開。

 

地図

Google Map。

簡易的なものでよいのであれば、HTMLを貼り付けるだけでも可能。
参考:Google Japan Blog - Googleマップを自分のサイトに貼り付けよう

 

サイト内検索

Google カスタム検索。

小粋空間 - Google カスタム検索が爆速な件

 

サイト分析

Google Analytics

 

ブログ

Blogger

独自ドメインも利用可能。

 

ブログなどのRSS内容の表示

Google AJAX Feed API

 
小規模なWebサイトであれば、Googleのサービスだけでも大丈夫なように感じました。