Windowsサーバー名の名づけ方について

Windowsサーバーの名づけ方について、どのようにするのが良いのかを調べた時のメモ。

TechNet資料よりまとめ

以下の資料にすべてが記載されています。
(Windows Server 2003 対象ですが、過去との互換性を考えると、現在でも有効かと)
TechNet - コンピュータ名を入力する



安全に使える文字は、「A-Z」「a-z」「0-9」「-」(ハイフン)

他によく使われそうなのは、「_」(アンダーバー)ですが、これはいろいろと罠があるので、使わない方向で。

自分の事例は忘れましたが、下記のような例があるようです。(IE7でも有効とか)
Microsoft KB316112 - Internet Explorer セキュリティ修正プログラム MS01-055 のインストール後、セッション変数が要求間で保持されない



安全に使える文字数は、15バイト以内

NetBIOSまわりで問題が出るため、15文字以内に抑える、と。
@IT - 1.NetBIOS名とは何か?



追記

ActiveDirectory関連の名前付け規則に関するKBを見つけたので、追記。

やはり、15文字以内、「-」(ハイフン)のみ使う、がよい模様。
Microsoft KB909264 - コンピューター、ドメイン、サイト、および組織単位の Active Directory 名前付け規則