RSpec
Rails + ロールでの認可制御を調べたところ、以下のページに認可制御のgemがまとまっていました。 Category: User Authorization - The Ruby Toolbox まずは一番Githubのstarが多いgemからみてみようということで、 Pundit をさわってみることにしました。 v…
Rubyでメモ化したい時、 ||= を使って書くことがあります *1。 以下のコードであれば、クラスメソッド twitter を使って、クラスインスタンス変数 @twitter に Api::External::Twitter.new のインスタンスを設定・メモ化しています。 class Api::External::C…
外部サイトへのアクセスが発生する、 Railsアプリがあるとします。 このRailsアプリに対するテストコードでは、外部サイトへのアクセスが発生しないよう、 WebMock を使うのが便利です。 bblimke/webmock: Library for stubbing and setting expectations on…
Active AdminのControllerに手を加えた際、テストコードがほしくなりました。 Wikiを見たところ、controller specでの実装でした。 Testing your ActiveAdmin controllers with RSpec · activeadmin/activeadmin Wiki ただ、現在では controller spec よりも…