Bottle

Heroku CLI を使わずに、BottleアプリをHerokuへデプロイする

通常、Heroku CLI (以前のHeroku Toolbelt)を使ってHerokuにデプロイしています。 Heroku CLI | Heroku Dev Center ただ、Heroku CLIを使わずにデプロイする方法があるのか気になったため、その方法を調べた時のメモです。 目次 環境 Bottleアプリまわりの作…

Python3で、リテラルのエスケープシーケンスに見える非リテラルの文字列を、Unicode文字へと変換する

Python3で、リテラルに改行コードなどを含めたい場合、エスケープシーケンスを使います。 2.4.1. 文字列およびバイト列リテラル | 2. 字句解析 — Python 3.6.1 ドキュメント 例えば、「Hello(改行) world」としたい場合、 $ python Python 3.6.1 (default, A…

Python + Bottleで、フォームやCookieに日本語を設定したら文字化けした

Python + Bottleで、フォームやCookieに日本語を使ったら文字化けしたため、メモを残します。 目次 環境 フォームやCookieに設定した値の取得について 日本語の文字化けと対応について その他 ソースコード 環境 Python 3.6.1 Bottle 0.12.13 フォームやCook…

PythonでWSGI準拠のWebサーバを自作し、その上でBottleを動かしてみた

以前、「Webサーバを作りながら学ぶ 基礎からのWebアプリケーション開発入門」を参考に、PythonでWebサーバを書きました。 「Webサーバを作りながら学ぶ 基礎からのWebアプリケーション開発入門」が良かったのでPythonで書いてみた - メモ的な思考的な gihyo…

Python2 + Bottleで、XMLファイルそのものをレスポンスとして返す

Bottleでは、 @route("/xml") def xml_response(): response.content_type = 'xml/application' xml = '<foo>Hello xml!</foo>' return xml とすれば、XMLのレスポンスを返すことができます。 How to send xml/application format in bottle? - Stack Overflow ただ、XM…

Python2 + Bottleで、別の端末からアクセスできるようにする

Bottleアプリを書いていた時に、 自分の端末からはアクセス可能 LAN上の他の端末からはアクセス不可 ファイアウォールのポートは開いている という状態になったので、調べた時のメモ。 環境 Windows10 x64 Python 2.x Bottle 0.12.9 対応 run()の引数hostが…

Python2 + Bottleで、URL末尾のスラッシュの有無にかかわらず同じコンテンツを表示する

Bottleで、 /slash/ /slash を同じURLと解釈してコンテンツを表示する際、 @route("/slash") @route("/slash/") def slash(): return "Hello world!" としていたのですが、他に良い方法がないかを調べた時のメモです。 環境 Windows10 x64 Python 2.x Bottle…

Python2 + Bottleで、404ページを強制的に表示する

Bottleで404ページを強制的に表示したくて調べた時のメモです。 環境 Windows10 x64 Python 2.x Bottle 0.12.9 調べたこと どうやって実装するのが良いのか調べたところ、stackoverflowでabort()を使っている回答がありました。 python - Bottle.py error ro…

Windows + Apache2.4 + mod_wsgiにて、virtualenv環境のWSGIアプリ(Bottle)を動かす

前回、Windows環境でmod_wsgiをビルドしてApache2.4にて動作することを確認しました。 mod_wsgiの公式ドキュメントを参考に、今回はvirtualenv環境のWSGIアプリ(Bottle)を動かしてみます。 mod_wsgi — mod_wsgi 4.5.2 documentation 環境 Windows7 x64 Apach…

IntelliJ IDEAにてBottleアプリを作成・実行してみた

最近、SSHが使えないレンタルサーバでBottleを使っているのですが、ファイルが増えてきたので、ファイルの文字コード・改行コードを一括で設定・変更したくなりました。 そこで、IntelliJ IDEAにてBottleアプリを作成・実行してみました*1。 環境 Windows7 x…

Python + Bottle + Jinja2で、Jinja2のカスタムフィルターを使う

Python + Bottleを使っている中で、PHPのnl2brのようなものがほしくなりました。 ただ、データとしては<br>タグを持ちたくないので、HTML側で何とかできないかを調べてみました。すると、BottleのJinja2テンプレートでもカスタムフィルターが使えることが分かっ…

SSHが使えないレンタルサーバで、Pythonモジュールを一覧表示してみた

SSHの使えないレンタルサーバ環境でJinja2を使いたかったのですが、ドキュメントを読んだだけではインストールされているか分かりませんでした。 そのため、Bottleを使って、レンタルサーバ上のPythonモジュールを一覧表示してみました。 環境 レンタルサー…

レンタルサーバ上のPythonからメールを送信しようとしたら、Client host rejectedになった

SSHの使えないレンタルサーバにて、Pythonからメールを送信しようとしたらClient host rejectedエラーが出たため、対応をメモしておきます。 環境 レンタルサーバ SSHによる接続不可 Python 2.x 開発環境 Windows7 x64 Visual Studio Code 0.5.0 Python 2.x …

SSHが使えないレンタルサーバで、PythonのBottleを動かしてみた

SSHが使えないレンタルサーバにて、Webアプリを作る機会がありました。 SSHが使えないのでパッケージを入れることができないことから、ダウンロードすれば使えるフレームワークを探してみました。 すると、PythonのBottleというWeb frameworkが1ファイルで動…