VPN

MS CHAP v2 に関するセキュリティアドバイザリ2743314 を受けてL2TPを見直す

以前、「Windows2008R2とWindows7による、L2TP/IPSec接続環境の構築」関連をメモ化。 Windows2008R2とWindows7による、L2TP/IPSec接続環境の構築(概要編) Windows2008R2とWindows7による、L2TP/IPSec接続環境の構築(構築 - 証明書編) Windows2008R2とWin…

Windows2008R2とWindows7による、L2TP/IPSec環境からPPTP接続環境への変更

L2TP/IPSecが望ましいが、PPTPに変更する必要がある場合、 どこを変更すればよいかのメモ。 なお、変更元はL2TP/IPSecの事前共有キー形式からとする。 ---2012/8/24 追記--- Microsoftのセキュリティチームのブログ記事「セキュリティ アドバイザリ 2743314 …

Windows2008R2とWindows7による、L2TP/IPSec接続環境の構築(構築 - 事前共有キー編)

L2TP/IPSecで証明書認証の環境を構築したものの、やむを得ない理由により事前共有キーで構築する必要が出てきた場合、 どこを変更すれば良いかをまとめた時のメモ。 なお、証明書認証の環境は以下の手順で構築している。 ■VPNサーバー 1.ルーティングとリモ…

Windows2008R2とWindows7による、L2TP/IPSec接続環境の構築(構築 - 証明書編)

概要に続き、今度は構築する。なお、SSTPを構築した時の構成を引き継ぐので、重複している部分は記載せず。 Windows2008R2とWindows7による、SSTP接続環境の構築(構築編) ---2012/8/24 追記--- 日本セキュリティチーム - セキュリティ アドバイザリ 274331…

Windows2008R2とWindows7による、L2TP/IPSec接続環境の構築(概要編)

以前、SSTPによる外部接続環境を以下の通り、構築した。 Windows2008R2とWindows7による、SSTP接続環境の構築(概要編) Windows2008R2とWindows7による、SSTP接続環境の構築(構築編) ただ、最近のスマートフォンの普及に伴い、SSTPでの接続だけでは難しく…

Windows2008R2とWindows7による、SSTP接続環境の構築(構築編)

SSTPでの接続の検証環境を構築した際のメモ。 前回の記事に引き続き、今回は構築編。 参考書 以下の記述に従い、検証環境を構築。Windows Server 2008 実践ガイド作者: 村嶋修一出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/06/24メディア: 大型本 クリック: 34…

Windows2008R2とWindows7による、SSTP接続環境の構築(概要編)

SSTPでの接続の検証環境を構築した際のメモ。 まずは概要。 検討内容 ルーターのポート 80 は Close SSTPの通常動きとして、ポート80にてCRLを確認する。しかし、ポート443 のみOpenとするため、SSTPクライアントのレジストリを変更し、CRLを確認しないよう…