第44回NSEG勉強会「柴田芳樹さん講演会」に行ってきました #nseg

10/12(土)、第44回NSEG勉強会「柴田芳樹さん講演会」に行ってきました。
場所は長野市信州大学工学部でした。
第44回勉強会 - 長野ソフトウェア技術者グループ NSEG

■講演

当日の流れはすでにまとめられています。ありがとうございます。
柴田芳樹さん講演会 at NSEG 第44回勉強会 - Togetterまとめ


講演の内容を事前に資料としていただき、当日はその資料をもとにしたお話でした。
資料を読むだけでも十分にためになるものでしたが、資料に掲載されていない内容の話がメインだったりとか、他の参加者の方からの質問とその回答を聞いてためになったりとか、良書の紹介があったりとか、参加して良かったです。
また、快く本にサインも頂きました。柴田さん、ありがとうございました。


その中で今の自分には、テスト関連のお話が刺さりました。
「手動でテストしているコードは腐る」というお話を聞いて、確かにテストを手動で行っていたものは腐敗が進んでいるので、やはり今のうちに処理していこうと考えました。
独学でテストコードを書いていくのはなかなか難しいところなのですが、ありがたいことにWebでテストコードを読むことができたりいろいろな書籍がでていたりするので、そちらでカバーしつつ、とにかく書いていこうと思いました。


また、名前付けのお話について、経験を積まれている方でも名前付けに悩む部分は残るというお話を聞いたときには、勇気づけられました。
そのため、コードを読んで書いてを繰り返して、悩む部分を減らしていこうと思いました。


最後になりましたが、このような機会を作って頂いた運営者のみなさま、ありがとうございました。



長野市内うろうろ

今回は午前中から移動することができたので、なかなか行くことのできない長野市内をうろうろしてみました。

みどりの自転車を借りてみた

長野市にレンタサイクルみたいなものがあるかなと思い探してみたところ、みどりの自転車というのがありました。
みどりの自転車


Webの更新はしばらく前に止まっているようで少し不安でしたが、駅前の観光案内所で尋ねたところ10:00からやっていると教わり、無事に借りることができました。
自分が借りた自転車は変速機も付いており、快適に2時間ほど市内をうろうろしてきました。ありがたい限りです。



長野市バス共通ICカード「くるる」を手に入れた

長野市ではバス共通ICカードがあり、FeliCaらしいということで手に入れてみました。
長野市でバスに乗るというのはレアなケースな気もしますが、さすがに10年間乗らずに無効になることはないだろうと考えました。アルピコグループの名前があったので、他の地域でもやってくれると嬉しいなぁ...。
長野市バス共通ICカード KURURU(くるる)



県立図書館に行ってみた

初めて入館してみましたが、オライリーの本を始めとしたIT系の蔵書が充実していたように感じました。
インターネットで予約ができると聞いたので調べてみましたが、いろいろと面倒そうでした。行った時に申し込んでおけばよかったです...。
http://www.library.pref.nagano.jp/yousikisyu.htm