ブログのデザインを調整してみた

「昔やったことがある気がする」という時に、自分のブログを検索することがよくあります。

ただ、2014年からブログのデザインを変更していないせいか、なんとなく読みづらく感じていました。

振り返ってみると、2014年当時のブログ環境からは

  • 開発環境がWindowsからMacに変わった
  • 大きな外付けモニターが増えた
  • いろんな界隈のブログを読むことが増えた
  • (加齢...)

など、いろいろな変化がありました。

 
また、はてなダイアリー時代からの歴史的経緯により、今までは見出しを h4 始まりで書いていました。

ただ、目次記法 [:contents] が追加されたこともあり、見出しを h1 始まりで書きたくなりました。

そこでブログのデザインを調整してみました。

 
目次

 

やったこと

主に以下を調整しました。

 

やっていないこと

記事が700を超えていることもあり、時間の都合上、過去記事のメンテナンスはあきらめました。。。

特にはてなダイアリー時代のデザインが崩れているかもしれませんので、修正が必要そうであればお知らせください。

 

ソースコード

Githubにある、自分のはてなブログのデザインCSSを更新しました。
https://github.com/thinkAmi/hatenablog_custom_css

 
以降、メンテナンス用の見本を置いておきます。

 

メンテナンス用見本 (h1タグ)

ソースコード例です。

# ハローワールド
print('Hello, world!')

 

h2タグです

そろそろりんごシーズンです。

などが出てきています。

 

h3タグです

シナノゴールドについてです。

果肉は淡黄色で、香りがあり多汁で、きめは中位で口当たりがよく、蜜はあまり見られません。十分な酸があるので、まだ糖が十分に作られていない 未熟な果実は相当に酸っぱいものですが、完熟果は美味しいりんごです。

シナノゴールド | 青い森の片隅から

 

h4タグです

今までの記事は、h4タグから始めていることが多いです。

 

h5タグです

りんごは

  1. 産直所で買う
  2. 冷蔵庫で冷やす
  3. 皮を向いてまるかじり

な流れで食べています。

 

h6タグです

8月〜12月くらいまで、りんごをおいしくいただいています。

特に、品種の入れ替わりが激しい 9月〜10月が楽しみです。